本当にお金がなくて飯すら食えない!!
人間誰しもそんな時があるでしょう。
しかし!世の中には
究極にうまい貧乏飯というのが存在します。
それが小麦粉を使った節約レシピ!
具なしお好み焼きです(勝手に命名)!!
今回は究極の貧乏飯をご紹介致します。
究極のうまい貧乏飯とは?

どうもこんにちは。
新婚生活半年目のユウと申します(・∀・)
今でこそ普通の生活を送れてはいますが、
自分で事業を行っていると、
仕事が軌道に乗らずに
本当にお金のない時期がありました。
・一人暮らしでお金のない学生さん。
・お金のない新婚夫婦。
・給料前で金欠のサラリーマン。
実家ぐらしでない限りは、
誰しもそんな状況を味わったことがあるでしょう。
『あぁ…うまい飯が食いたいけど…
お金がないから何にも食べられない…(;_;)』
そんな状況に陥っても諦めてはいけません!
究極にうまい貧乏飯、
具なしお好み焼きを作りましょう。
英語にすると、
ultimate delicious poor food.
ほら、ちょっと豪盛な感じがするでしょ 笑。
貧乏飯の作り方は?

具なしお好み焼きの作り方は超簡単!
必要な材料は次の通り。
・小麦粉
・水
・脂
・ソース
・マヨネーズ
以上です!!笑。
小麦粉なんて200円以下で買えると思うので、
最悪3日ぐらいでしたら
200円でしのげると思います。
(健康上の理由からお勧めはしません 笑。)
さて、作り方をご説明します。
①小麦粉をボールに入れる。
②水を目分量で小麦粉と混ぜ合わせる。
③小麦粉と水を混ぜる。
④フライパンに脂を引いて小麦粉を焼く。
⑤焼き目がついたらひっくり返す。
⑥両面に焼き目がついたらお皿に移す。
⑦ソースとマヨネーズで味付けして完成!
これで具なしお好み焼きの完成です!
要するに、何の具も入っていない
お好み焼きということになります 笑。
完全に小麦粉を焼いただけの
超簡単節約レシピですが、
中々美味しいですよ(・∀・)
ただし、小麦粉オンリーなので
栄養素はほとんどありません(^_^;)
健康にはよろしくないので、
その場をしのぐ料理として活用しましょう。
ちなみに貧乏料理といえばもやし。
もやしをバターと醤油で炒めて、
それをおかずにすると美味しいですよ☆
まとめ!
以上が究極の貧乏飯です。
金欠でご飯を買うお金がない!
という時にでも試してみてください 笑。
ただ、悲しいことに、
貧乏で質素なご飯ばかり食べている人間は、
質素なご飯が似合うような人間になっていきます。
逆に高級レストランで食事をしているような人間は、
高級レストランが似合うような人間になります。
ぜひしっかり稼いで、貧乏生活から抜けだしていきましょう!
ユウさん
こんばんは。
五平太ともうします^^
究極の貧乏飯。
なんか、おいしそうなんですけど^^
妻につくってもらいます^^
類は友を呼ぶですね!!
いま、五平太は、副業でアフィリエイトを
挫折せずにがんばっている
仲間に囲まれています。
これって、幸せなことですね^^
応援完了です^^
遊びに来てくださ~い^^
五平太さんこんにちは!
コメントどうもありがとうございます。
ただの小麦粉ですが美味しいですよ 笑。
昔どうしてもお金がない時に食べてましたw
ぜひぜひお試しください☆
応援どうもありがとうございます!
サイトにも遊びに行かせてもらいますね(^^)
具なしお好み焼き秀逸ですね!
お金が無い時だからこそそれを解決するために頭が働いて、面白いアイデアって出るものだと思います。
僕のおすすめする貧乏飯はお粥ですねー。
まぁその前に3日間の断食をしておくというのが
最も美味しくお粥を食べられるセオリーですが。
普通にお米を炊くのよりも同じお米の量で3〜5倍に
膨れ上がりますからね!
1合を3日間かけて食べたこともあります(笑)
本田さんこんにちは!
コメントどうもありがとうございます。
確かにお金がない時って、
その状況を打破するために
色んなアイディアが浮かんできますよね☆
貧乏飯はお粥ですか!
断食は辛いと思いますが(笑)、
その後のご飯はめちゃくちゃ美味しいでしょうね!
明日の晩飯はお粥にします!