どうもこんにちは!ユウです。
私も気付いたら20代後半…。
既にアラサーの仲間入りというわけです。
さて、ということで今回は、
20代後半の年収や貯金額(夫婦)の
平均について調べてみました!
20代後半の年収はどれぐらいなの?

今年の8月でとうとう27歳に…。
20歳過ぎてからの
スピードが半端じゃないです。
2015年も3分の1が
経過してしまったのかーと考えると、
時間は無駄にできないと思いますね!
さて、今回は20代後半の年収の
平均値について調べてみました。
20代後半になると
出世をし出して良いポジションに着く人も
ちらほら出てくることでしょう。
それではこちらを御覧ください!
![]()
年収ガイドより引用。http://www.nenshuu.net/generation/gene/generation_pages.php?generation=25
少しデータは古いですが、
これは平成24年度の25~29歳の
平均年収となっています。
男女を合わせた平均額は約335万円。
私の年齢は26歳ですが、
年収は…まぁまぁそのぐらい
ということにしておきましょう 笑。
ちなみに20代前半の平均年収は
こちらの額となっています。
![]()
年収ガイドより引用。http://www.nenshuu.net/generation/gene/generation_pages.php?generation=20
20代前半と後半では、
およそ100万円程の違いがあるようですね。
貯金額(夫婦)の平均額はいくら?
20代後半の平均年収は335万円ということですが、
果たして貯金額はどのぐらいなのか?
20代後半となると
結婚している人も多いと思うので、
ある程度の貯金額は欲しいですよね。
では、こちらのデータをご覧ください。
![]()
マイナビウーマンより引用。http://woman.mynavi.jp/article/131010-075/
20代の貯金額の平均は203万円。
さすが現代の若者は
貯金に対する意識がめちゃくちゃ高いですね~。
現代は共働きの夫婦が多いため、
夫婦の平均貯金額となれば、
これにプラス100万円程の額が加わるでしょう。
300~400万円程度といったところですね。
しかし!
20代で重要なことは、
貯金をすることではなく、投資をすることです!
貯金というのはお金は増えませんが、
投資をするとどんどんお金が増えていきます。
特に20代のうちに投資を繰り返していけば、
将来はお金に困ることがなくなるので、
若いうちからその辺をしっかり学んでおきましょう!
投資の重要性に関してはこちらの記事をご覧ください!
まとめ!
20代後半の平均年収は335万円で、
貯金額の平均は203万円。
夫婦の場合は300~400万円ぐらいになるでしょう。
堅実的な若者が増えているため、
20代で貯金をする人が多いですが、
一番大事なのは投資をすることです。
ぜひ若いうちから
その考え方を身に付けておきましょう☆
コメントを残す