どうもこんにちは。ユウです。
20代の新婚夫婦だと、
経済的にあまり余裕がなくて、
貯金ができないという過程も多いでしょう。
そこで、毎月の貯蓄の平均額がいくらなのか
世間一般の経済状況を調べてみました!
20代新婚夫婦の毎月の平均貯金額は?

20代というのは、
まだ社会に出ててから日も浅いので、
学生に次いでお金のない世代でしょう。
しかも、新婚となれば、
色々のお金の掛かる時期…。
尚更貯金はできないと思います。
我々夫婦はドンピシャで
20代新婚夫婦なので、
世間一般の情報が気になるところです。
というわけで、20代新婚の
貯蓄事情をチェックしてみましょう!
あまり詳しい情報は出てこなかったのですが、
調べた結果、20代の夫婦では
次のようなデータが浮かんできました。
20代夫婦
貯金の全くない世帯・・・35.4%。
貯金の平均額・・・・・・219万円。Wedding Parkより引用。http://www.weddingpark.net/magazine/832/
この場合は新婚というわけではなく、
全ての20代夫婦の貯金額となっています。
ですから、新婚夫婦となると、
貯金額はかなり下がるでしょう。
それにしても、
219万円というのはかなりの額です 笑。
さすが現代人は
堅実志向の方々が多いですね〜。
219万円という数字を、
3年間で貯めたと考えた場合、
毎月の貯金額は約6万円。
ボーナスで一気に貯金をする場合も
多いので一概には言えませんが、
平均で考えると5〜6万円というところでしょう。
ただ、平均額と言っても、
年収が高い家庭、共働きの家庭、
余裕のない家庭と、様々です。
その為、あまり気にする必要はありません。
参考程度に留めて、
自分たちの生活に合わせて
貯蓄を増やしていきましょう。
毎月の貯蓄額を増やすには?

そうは言っても、
世間一般の平均額よりも、
貯蓄が低かったら気になるもの。
日本人は周りと
同じだと安心しますからね 笑。
さて、年収アップの鍵は、
ズバリ副業です。
ここで次のデータをご覧ください。

DODAより引用。http://doda.jp/guide/ranking/011.html
現代では6人に1人が副業を経験しており、
しかもその半数が20代となっています。
特に現代ではインターネットが普及したことにより、
パソコン一台あれば、経費も掛けずに自宅にいながら、
お金を稼ぐことが可能です。
私は自営業者として、
インターネットを使ったビジネスをしているのですが、
その手法を嫁にも教えています。
嫁の場合、昨年はブログを書いているだけで、
副業収入が70万円を超えていました。
本業の仕事を辞めて、専業主婦になった今でも、
コンスタントに月収7〜8万は稼ぎ続けているので、
主婦の良いお小遣い稼ぎになっているです 笑。
私や嫁が実際に稼いだ手法に関しては、
以下のメール講座で
無料のマニュアルをプレゼントしています。
貯金額を増やしたい人は、
ぜひ勉強して実際に稼いでみてください☆
まとめ!
20代夫婦の平均の貯金額は219万円ですが、
家庭によって事情が異なるので、
数値は参考程度にしておきましょう。
もしも貯蓄額を増やしたいのであれば、
節約するのではなく、収入源を増やす、
副業を視野に入れてみてみてください。
下の記事では、インターネットビジネスの詳しい説明や、
実際に稼ぐまでの手順がまとめてあります!
コメントを残す