どうもこんにちは。ユウです。
私には数名のコンサル生がおり、
まだコンサルを始めてから2ヶ月ぐらいの
サカイさんという生徒がいます。
最近その生徒さんを指導していて感じたことがあるので、
つらつらとその思いを書いていきます!
コンサル生を指導して感じたこと!

サカイさんとは毎週対面でコンサルをして、
ブログで広告収入を得る方法を教えています。
そんなサカイさんが
最近少しずつ成果を上げてきているので、
私としても非常に嬉しいです☆
そもそもサカイさんは初心者どころか、
パソコン自体持っていなかった為、
パソコンを購入してネット環境を整えるところから
コンサルがスタートしました。
経営者の方なので、とれる時間は限られていますし、
週に一回しか会うこともできません。
ブログで収入を得る為には、
軌道を乗せるまでに毎日の作業が必須なので、
時間は掛かるだろうと思っていました。
事実、キーボードを打つにも時間が掛かったり、
広告の審査に何度も不合格になったり、
予期せぬパソコンのエラーが発生したりと、
毎日トラブル続きです 笑。
この方は何か物凄い力を
持っているなと感じましたねw
化ければめちゃくちゃ成果を上げそうです!
そんなサカイさんが、
最近ブログで一日500pvを達成しました。
対面コンサルの時に一緒に書いていた
記事がアクセスを集めたのですが、
自分のことのように嬉しかったです☆
ブログ経験者にしてみれば、
500pvは大した数字ではありません。
しかし、始めたばかりの人からしてみれば、
500pvを集めるのも大変ですし、
10円の収益が発生するだけでもめちゃくちゃ嬉しいです!
サカイさんを指導していて、
自分がブログを始めたばかりのことを思い出しました。
150記事書いても1,000pvも集まらなかった頃、
3ヶ月継続しても2万円程度しか稼げなかった頃。
そういった稼げていない時期の気持ちというのは、
成果を上げていくうちに忘れてしまうものです。
初心忘れるべからずとは良く言いますが、
サカイさんを指導していて、
まさにその通りだなと思いました。
今ではブログで500pv集めても何も感じませんが、
そういう小さな出来事に関して喜びを感じてこそ、
楽しく作業を継続できるものです。
そして、何か物事を始めた頃の気持ちというのは、
非常にやる気に満ち溢れていたはずでしょう。
初心を忘れずにいることで、
それが自分自身の原動力になったりします。
初心忘れるべからず。
もしも、何か物事に行き詰まっている方は、
初心に帰って、その頃の気持ちを
もう一度思い出してみると良いですよ☆
コメントを残す