どうもこんにちは。ユウです。
趣味のブログを運営しているけど、
中々アクセスが集まらない!
こんな人は多いのではないでしょうか?
今回は、趣味ブログでもアクセスを集める方法として、
3つのポイントを説明していきます!
趣味のブログでもアクセスは集まるのか?

アクセスを集めるブログ=トレンドブログ
というイメージを持っている人も多いかもしれません。
しかし、何か一つの趣味に特化したブログでも、
やり方次第では多くのアクセスを集めることが可能です。
例えば私は、あるスマホアプリゲームに
特化したブログを一つ持っていますが、
20記事未満で毎日2,000pv前後を集めています。
アクセスを集めるコツさえ押さえておけば、
自由自在に集客することができるので、
今回は3つのポイントをお伝えしていきます。
記事を毎日更新する!
ネタにもよりますが、
10記事20記事ぐらいの更新数では、
中々アクセスは集まりません。
継続は力なりという言葉があるように、
できれば毎日1記事以上は更新するようにしましょう。
ブログというのは、
徐々にアクセスが集まってくる場合もあれば、
ある日を境に爆発的にアクセスが伸びる場合があります。
ネタのリサーチは重要ですが、
アクセスがないから直ぐに諦めるのではなく、
毎日コツコツ更新するように心がけてください☆
タイトルやキーワード選定に力を入れる!
ブログにアクセスが集まるかどうかは、
記事の中身ではなく、記事のタイトルです。
9割がタイトルと言っても過言ではありません。
本屋で面白そうなタイトルを見かけて
思わず手にとってしまったということがあるでしょう。
それと同じで、ブログ記事もタイトルで集客します。
とは言っても、それほど難しい技術は全く必要ありません!
ブログのタイトルやキーワード選定のやり方については、
次の記事を参考に学んでいきましょう☆
⇒トレンドブログとはタイトルの付け方が命!アクセスの集め方!
市場リサーチをする!
どれだけ記事を更新したとしても、
どれだけしっかりしたタイトルを付けたとしても、
ライバルが多すぎたり、
ネタに需要がなければアクセスは集まりません。
その為にも、事前にリサーチを行うことが大切です。
需要があり、ライバルが少なく、
タイトルがすっかり付けられていれば、
趣味のブログでもアクセスを集めることができます。
アクセスを集める為のリサーチ方法については、
こちらの記事をどうぞ!
まとめ!
以上3つのポイントが、
趣味のブログでアクセスを集めるコツです!
最低限この3つのポイントを押さえておけば、
ある程度のアクセスは集められるようになるので、
中々pvが増えない方は参考にして頂けると嬉しいです!
下記の無料のメール講座では、
ブログで効率よく稼ぐ為の情報を提供しているので、
そちらも合わせて勉強してみてください☆
コメントを残す