どうもこんにちは!ユウです( ´ ▽ ` )ノ
ネットビジネスを始めて約2年、
先日始めてPayPalで商品販売を行いました。
使い方がわかりにくかったので、
今回は商品の登録方法について説明していきます!
商品の登録方法について!

PayPalは商品を購入する時に
度々利用していましたが、
販売者としての利用は初めてです。
私の場合は独自コンテンツを
販売するのが目的だったのですが、
商品の登録の仕方がわからなくて苦戦しました 笑。
というわけで今回は、
商品の登録方法をまとめていきます。
PayPalアカウントの登録方法については、
こちらの記事をご覧ください!
⇒ PayPal(ビジネスアカウント)の登録方法!手順をまとめてみた!

まずはPayPalのアカウントにログインしてもらい、
『決済サービス』をクリックします。

続いてページの中ほどにある、
『PayPalショッピングカート』をクリックしてください。

まずは一括払いの商品の場合を説明します。
ボタンタイプは『今すぐ購入』を選択してください。
商品名と商品ID(任意)を入力したら、
価格を設定します。
最後に税率を設定して完了です。

分割払いの場合は、
ボタンタイプを『購読』に設定します。
請求額は1ヶ月毎の金額を入力してください。
例えば、1万円の商品を2分割で
販売する場合は5千円と入力します。
請求サイクルは基本は1ヶ月毎だと思うので、
ここは『1ヶ月』と入力し、
サイクルを何回で終了するかを入力しましょう。
1ヶ月毎の請求を2分割の場合は、
請求サイクルは『1ヶ月』で、
終了する回数は『2』と設定します。

ステップ2では、在庫を管理が可能です。
商品に在庫がある場合は、
『在庫をトラッキングする』にチェックを入れてください。
在庫数量では個数を設定してもらい、
警告数量オプションでは、
設定した個数になると警告メールを送ってくれます。
商品が売り切れた際のページを作成し、
URLを入力しておきましょう。

基本的な設定はこれでOKなので、
『ボタンを作成』をクリックして、
商品の登録は完了です。
まとめ!
以上が、PayPalで商品を登録する手順です。
ネットビジネスで独自コンテンツを販売する場合には、
PayPalがあると便利なので、
早い段階で使い方をマスターしてしまいましょう☆
コメントを残す